ふんどし

omochikun2005-06-14

相変わらず「まわし」「回し」「廻し」「マワシ」、「締め方」「締めかた」「しめかた」という感じの検索で訪れる方が多いですねぇ〜 せっかくなので、ふんどしの締め方もついでに紹介しましょう。ネタ帳はマガジンハウスのクウネル(ku:nel)、2004.5.1 (Vol.7)号です。おされな生活の女性誌?として有名な、あの雑誌です。この号ですが、まだかろうじてバックナンバー残ってますので、買うなら今です(2008年10月追記:さすがにもうバックナンバーは品切れのようですね。ただ楽天あたりで時々出物があるようです)。
クウネルで紹介しているのは、デパートの赤ちゃん肌着売り場で購入したさらし木綿を、マイミシンを使ってふんどしに縫い上げるおじさん(73歳*1)の話。
ご丁寧に、クウネルくんを使ったふんどし着用方法の解説まであります。まわしは一人では締められませんが*2、ふんどしは一人で簡単に締められるのがポイントです。


「まわしの締め方の解説希望」というのをクウネルに伝えると、そのうち実現するんじゃないでしょうか?というか、既に載っているんじゃないかと心配になっています。

ちなみに、「まわしの締め方」の次に世の中的に謎なのは、「まわしは洗うか?」という問題のようです⇒ご参考⇒id:omochikun:20040901:p1, id:omochikun:20040904:p2

※廻しの種類⇒id:omochikun:19991230

*1:当時

*2:達人になると一人でも締められるのですが、推奨されていません。